[ホームページ] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]


おなまえ
Eメール
題  名
コメント
URL
イメージ [画像イメージ参照]
削除キー (英数字で8文字以内)
文字色
[4174] 3月ですねぇ 投稿者:トコ 投稿日:2023/03/02(木) 10:26
今日、3月2日は語呂合わせから“ミニの日”だそうです。
小さいものやミニチュアを愛そうという日。
プチみ〜ちゃんもミニですね(^^)
先月のバレンタインデーバージョンのトップアニメの続篇のような今月のトップアニメも楽しいです♪
タンポポの壁紙、かわいいですね♪


[4175] Re: 3月ですねぇ 投稿者:風子 投稿日:2023/03/02(木) 22:55
3月のトップアニメ、ほんと先月の続編ですねえ!
ちょっと拗ねてるパンちゃんも可愛い💕
トコさん、今日はミニの日だったのですね。
語呂合わせでいろんな記念日、楽しいですね😉
こちらの掲示板も、たんぽぽで春ですねえ。


[4176] ありがとうございます! 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2023/03/02(木) 23:04
トコさん、風子さん、今月もTOPアニメ、楽しんでくれて、ありがとう!
最近、パンちゃんがレギュラーになっていますね。(^^;

タンポポや水仙のまぶしいような黄色は、春らしいですよね。
ミニの日。
わたしは、のっぽなので、ちっちゃいものに憧れます。
だから、プチみ〜なのかなぁ。


[4185] Re: 3月ですねぇ 投稿者:えつこ 投稿日:2023/03/14(火) 19:01
今日はホワイトデーなのですね😃

区役所から帰宅しトコさんの ミニの日ですねーに ふと タンポポ畑に遊びにきました〜🎶

風子さんのコメントも楽しいです🍀

先日 ミニミニ匂いスミレを
写真で見せてくれました…
北海道にも花屋さんで見かけましたが

やはり温かい土地では お花の時期が
ちがいますね〜🎶

みーさん いつも 桜や タンポポ
可愛い壁紙ありがとう🍀


[4186] ホワイトデーでしたね。 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2023/03/14(火) 23:15
ハム基地が、職場でお返しにいただいたアップルパイを、家族みんなで
いただきました。
今日、デパートのお菓子売り場で、ホワイトデーのお返しを選んでいる
男性を何人か見かけましたよ。
返す方も、大変ですねぇ。

こちらは、今日は少し肌寒かったのですが、コブシや木蓮が満開。
ソメイヨシノも、莟が膨らんできました。
ミモザやタンポポの黄色にも、元気をもらえますねぇ。

[4170] 新曲をアップ♪ 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2023/02/13(月) 09:48
「にじのもり」の新曲が、YouTubeにアップされました。
タイトルは、「レモン色の季節」
https://www.youtube.com/watch?v=FvCV6gDxbHE

今までの「にじのもり」の曲は、明るく元気の出る感じでしたが、
今回は、少し雰囲気が違って、穏やかで懐かしい感じ。
青春のレモン色の思い出を描いてみました。
イラストは、ヤマグチトモナオさんです。
「詩とメルヘン」を開くような、素敵なコラボになっています。
お時間のあるときに、ぜひ、視聴してみてくださいね。
(わたしは、作詞のみの参加です)


[4171] Re: 新曲をアップ♪ 投稿者:水無月ようこ 投稿日:2023/02/13(月) 10:57
青春してるふたりのイラストがとてもいい。
モノクロなのでレモン色の甘酸っぱい青春の時を醸し出し
うん、うんいいなぁと頷き、自分の過ぎ去りし青春を振り返り
視聴させていただきました。
作詞家→み〜さん
イラスト→ヤマグチトモナオさん 懐かしい日々をありがとう(^^♪


[4172] Re: 新曲をアップ♪ 投稿者:えつこ 投稿日:2023/02/13(月) 13:10
メルヘンを1ページずつ めくって
読んでいるような 
風がほわ〜っと 運んできた
手紙のような 

あたたかくて ちょっぴり 
うるうる しそうな🍀

素敵なイラスト&歌声&歌詞…🍀
ウクレレがすてき♪


みーさん ありがとうございます🍀

まさに今 朝の詩 に投稿しようと
短い作品を書き終えたところです…

みーさんのページにお邪魔して
素敵なイラスト&歌に出会えて嬉しいです〜🍀
素敵なひとときをありがとう♪


[4173] ありがとうございます! 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2023/02/13(月) 18:15
水無月さん、えつこさん、さっそく視聴してくださり、うれしいです!

ようこさん、ヤマグチトモナオさんのイラスト、とてもいいですよね。
モノクロの画面だからこそ、レモン色を感じるのかもしれませんね。
青春時代を思い起こしていただけたら、ありがたいです。

えつこさん、素敵な感想ありがとうございます。
ウクレレは、SugaMori.さんですが、音色がきれいですよね。
朝の詩で、えつこさんの作品拝見できるのを楽しみにしていますね。

[4166] ガンバッタノート♪ 投稿者:風子 投稿日:2023/02/12(日) 00:06
ちょこっと頑張ったご褒美に、苺大福
いいですねえ!
みーさん、わたしも、片付けは苦手です💦
少しずつ一箇所だけ、片付けるのがポイントなんですね!
ガンバッタノート、どんな風にみーさんのがんばりが書かれていくのか、
楽しみですねえ。


[4169] ありがとうございます! 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2023/02/12(日) 20:58
風子ちゃん、ひとり芝居にコメントありがとうございます!
ガンバッタノート、一人だと挫折しそうなので、公言しちゃいました。
みなさんが普通にやっていらっしゃることを「ガンバッタ」なんて、
ちょっと恥ずかしいですが、ちょっとだけ、ガンバッテみますね。
ガンバッタ内容は、秘密です!(>_<)

[4160] 朝の詩・かぜのあやさん掲載おめでとうございます! 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2023/02/11(土) 07:02


  スンバ

      駿河 富子

  スギの枯れ葉を
  スンバとよんでいた

  家の裏山で
  スンバを拾い集め
  かまどでご飯を炊く

  子どもの頃の
  わたしの日課
  火の前にすわる

  スンバが
  ぼうぼうと燃える



かぜのあやさん、掲載おめでとうございます。
小さい頃の思い出なんですね。
ぼうぼうと燃えるスンバ。
その温度が、寒い朝に伝わってくるような気がしました。
かまどで炊いたご飯は、おいしかったでしょうね。
火を見つめる少女のあやさんを想像しています。


[4161] Re: 朝の詩・かぜのあやさん掲載おめでとうございます! 投稿者:水無月ようこ 投稿日:2023/02/11(土) 09:15
あやさん、ご無沙汰しています。
そしておめでとうございす(^^♪

スギの枯れ葉→スンバだと初めて知りました。
ぼうぼう燃えると表現されている火を
見張り番しながら頬を染めていたであろう少女のあやさんの横顔を思っています。
かまどのご飯の湯気まで伝わる懐かしく温かい情景をありがとうございます。


[4162] Re: 朝の詩・かぜのあやさん掲載おめでとうございます! 投稿者:かぜのあや 投稿日:2023/02/11(土) 12:37
ご掲載をいただきましたこと素直に嬉しいです。

み〜さん、おたいせつなお時間にご紹介をくださって
ほんとうにありがとうございます。
あたたかなコメントもとっても嬉しいです♪

ようこさん、わたしの方こそご無沙汰しています。
うれしいコメント♪ありがとうございます。

ふふふ。。
子どもの頃のこんな景色を詩ってみました♪
ここにあの子と会わせてくれているようで
(ああ詩を書いてきてよかったな)て呟いたりしています。
笑う♪
読んでくださった、みなさんありがとうございます。

八木先生ありがとうございます。


[4163] かぜのあやさんおめでとうございます! 投稿者:風子 投稿日:2023/02/11(土) 12:56
スンバという言葉、初めて知りました。
スギの枯葉なんですねえ。
あやさんが子供だったころ、日常の中で
使われていたスンバ。
あったかい感じがします😊
掲載、おめでとうございます!


[4164] Re: 朝の詩・かぜのあやさん掲載おめでとうございます! 投稿者:えつこ 投稿日:2023/02/11(土) 14:13
スンバ かぜのあやさん  

おめでとうございます。
スンバは
枯れ葉になって
ご飯をたく お手伝いを してくれた
みんなに 愛されて スンバと呼ばれて

かぜのあやさんのお手伝いは

そのスンバを きちんと確認して
見守っている…生活に溶け込んでいた

スンバ なんだか 愛おしく感じますね…それを 日課にしていた
かぜのあやさん の力が伝わります。

美味しくご飯がたけたでしょうね

マイナス8℃の朝
心暖かくなるスンバ おめでとうございます🍀


[4165] Re: 朝の詩・かぜのあやさん掲載おめでとうございます! 投稿者:かぜのあや 投稿日:2023/02/11(土) 17:21
風子さん、コメントありがとうございます。
スンバ。。
あのふるさとの言葉かなと〜♪
あったかいみなさんからのお言葉に
スンバもきっとうれしいねぇ〜♪

えつこさん、コメントありがとうございます。
そちらはマイナス8℃なんですね。
スンバに暖まってくださってうれしいです♪
このような詩も今は書けることに感謝しています。

みなさんのお詩をだいじに拝読させていただいているだけのものに
お心やさしいメッセージを本当にありがとうございます。


[4167] かぜのあやさん掲載おめでとうございます! 投稿者:こやまはつみ 投稿日:2023/02/12(日) 08:47
掲載おめでとうございます。
自分でかまどでご飯が炊ける人は
今、どれくらい居るでしょうね。
火の前に座り、顔がほてる情景・・・
スギは油があって、勢いよく燃えるんですね。
音や匂いや温度を感じました。
日課としていた早起きの子どものことを
寝坊のわたしは尊敬してしまうなぁ。
焚き火がしたくなりました。


[4168] コメントありがとうございます♪ 投稿者:かぜのあや 投稿日:2023/02/12(日) 14:43
はつみさん
コメントいただきましてありがとうございます。
釜戸(かまど)ご存知なんですね。
漢字での投稿だったのですが、
編集者の方のアドバイスでひらがなにさせていただきました。
「音や匂いや温度」・・・その通りですね。
おおぜいの家族だったので朝と夕のご飯炊きが普通で
その子(私)は夕ご飯を炊いていました(^^ゞ

[4152] 朝の詩・磯純子さん、おめでとうございます! 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2023/02/09(木) 07:10


  数学の先生
        磯 純子

  高校時代の
  数学の先生は
  細身長身 色白眼鏡
  冬でも汗をかきながら
  黒板で一生懸命に
  数式の説明を
  してくれたのでした
  先生の手書きプリント
  私の出来の悪いテスト
  全部まだ持っています
  先生にはもう
  会えないけれど
  白いひきだしの
  一番下の 一番奥に


磯さん、掲載おめでとうございます。
わたしは、数学がすごく苦手だったのですが、高校の数学の先生のこと、
今もよく覚えています。
タケシさんみたいに、チックの癖がある、明るい男の先生でした。
磯さんは、この先生のおかげで、数学が好きになったのでしょうか。
白いひきだしの 一番下の 一番奥
この一行に、先生への想いがこもっているような気がします。


[4153] 磯純子さん、おめでとうございます! 投稿者:こやまはつみ 投稿日:2023/02/09(木) 08:30
思い出を一篇の詩にするとき
思い出すもの、情景、言葉、
本当に人間の脳って色んなものを
詰め込んでいるのだなと思います。
磯さんの高校時代の数学の先生は
あの頃の時間の中に息をしていて
今も磯さんをさりげなく励まして
くださるのだな、と感じました。
板書の音が聴こえる。
ひきだしの(白)が効いています。
掲載、おめでとうございます!


[4154] 磯さん、おめでとうございます♪ 投稿者:磯貝裕美 投稿日:2023/02/09(木) 11:59
磯さん、おめでとうございます!
最近、ノリノリですねぇ。٩( ᐛ )و

わたしは理数系は、どうも苦手で。

磯さんは、その先生が好きだったんですね。
私も、数学の先生がステキだったら、数学とくいになったかもしれないのに・・。(๑•ૅㅁ•๑)

えっ、ちがうって? 

はい。
私も、そう思います。(^.^)"


[4155] ありがとうございます! 投稿者:磯 純子 投稿日:2023/02/09(木) 21:49

みなさまのメッセージ、
とても嬉しいです😊

みーさん、いつもありがとうございます🙇‍♀️

私はなぜ今この仕事をしているのだろう。

常に自分に問いかけています。

もちろん自分で決めたことなのだけれど、
いろんな事が積み重なって
今ここにいるのだろうとは思います。

先生への恩返しという意味もあります。

当時は、好きとか憧れなどではなくて、
もっと透明な思いを抱いていましたね。

透明な気持ちって不思議ですね。

数学そのものが私にとっては、
どの分野の世界よりも
純粋で透明で穏やかなオアシスなんです。

詩は透明にはなれません。

詩の方が数学よりもずっと
混沌としているように私には見えます。


[4156] 純子さん、おめでとうございます! 投稿者:水無月ようこ 投稿日:2023/02/09(木) 22:28
純子さん、おめでとうございます。
遅くなりました。
姉の用事で那須塩原から帰ってきたところです。

どちらかというと私も文系です。
純子さんが先生に寄せていた想い(?)が
見え隠れして引き出しの一番下の一番奥にしまってある思い出は
今でも鮮やかにその時々、いろんな色に染まっているのでしょう。

みなさんと違う視点のコメントをと思ったのですが
やはり共感→共有です。
益々のご活躍、楽しみにしています(^^♪


[4158] 磯純子さん、おめでとうございます! 投稿者:えつこ 投稿日:2023/02/10(金) 13:28
数学の先生 

青春の思い出 胸がキュンとなりますー

最後の一行

一番下の 一番奥に

がとても素敵

とても遅くなりましたが 磯さん🍀
おめでとうございます🍀

外は銀世界…
素敵な詩にありがとー


[4159] ありがとうございます! 投稿者:磯 純子 投稿日:2023/02/10(金) 14:07

今日はどこもかしこも
白い世界ですね!

メッセージ
ありがとうございます。
とてもうれしいです😊

[4148] 2月のトップアニメ♪ 投稿者:トコ 投稿日:2023/02/01(水) 20:49
13日から14日に変わって、バレンタインのチョコレートが完成していくのが楽しいですね♪プチみ〜ちゃんから可愛いチョコレートをもらって、棒人間さんとパンちゃん、今年も表紙を盛り上げてくれますね(^^)
もうすぐ立春ですが、まだ冬本番の寒さ、暖かくして、乾燥にも気をつけて、過ごしていきたいですね。


[4149] ありがとうございます! 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2023/02/02(木) 07:09
いつも、TOPアニメを楽しんでくださり、ありがとうございます。
2月は、節分にしようか、バレンタインにしようか、迷います。
プチみ〜ちゃん、頑張って作ったけど、ちょっと仕上がりは微妙に。
でも、きっと棒人間もパンちゃんも、喜んでくれたと思います。(^^;
今日も、風が冷たそう!(>_<)頑張りましょう!


[4150] Re: 2月のトップアニメ♪ 投稿者:風子 投稿日:2023/02/03(金) 21:52
トップアニメ、張り切ってチョコを作っているプチミーちゃん。
可愛いですねえ!
出来上がったチョコをプレゼントして、
満足そうなプチみーちゃん。
ますます、可愛いですねえ!

こちらの壁紙も、ハートのバレンタイン仕様ですね😉
バレンタインのチョココーナー、
覗いてこなくちゃ!


[4151] ありがとうございます! 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2023/02/04(土) 10:02
風子ちゃん、プチみ〜を可愛いと言ってくれて、ありがとう!
チョコの出来栄えは残念でしたが、あんなに期待でいっぱいのプチみ〜を
見たら、棒人間もパンちゃんも、喜んでいるふりするしかないでしょう。

バレンタインチョコ、まだ本格的には選んでいないので、ハム基地と
明日、また買いに行く予定です。
棒人間用、もみあげ用、パンちゃん用と言いつつ、ほとんどわたしと、
ハム基地が食べることになるので、選ぶのも真剣です。(^^;

[4143] 高取さんの入選句のご紹介♪ 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2023/01/26(木) 21:01
俳句生活の入選作品(兼題「冬凪」)

   【冬凪や雑踏のノイズを抜けぬ】

俳句ポスト365入選作品(兼題「立冬」)
  
   【立冬やリードには散歩のうさぎ】


どちらも、夏井いつき先生が選者の投句サイトです。
「俳句ポスト365のページで作品検索をクリックして俳号 虎堂吟雅 で検索して頂くと過去の入選作品も含めてご覧頂けます」とのこと。
https://haikutown.jp/post/pastworks/
↑から、試してみてくださいね。
高取さん、入選おめでとうございます。
ますます、ご活躍くださいね。


[4144] Re: 高取さんの入選句のご紹介♪ 投稿者:高取雅史 投稿日:2023/01/28(土) 08:19
み〜さんへ。

句の紹介、ありがとうございます☆

今朝放送の「ギュッと四国」夏井いつき先生の俳句道場
兼題「焼藷」の結果が発表されました。

秀作 鹿野善牛 / ガンプラを愛で乍(なが)ら喰ふ焼藷よ

佳作 虎堂吟雅 / 正味半分に焼芋を切り分ける技

鹿野善牛はじんべ君の俳号です。
秀作、おめでとうございます☆


[4145] おめでとうございます! 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2023/01/28(土) 20:25
お二人揃って、兼題に投句、いいですねぇ。
秀作と佳作、おめでとうございます!

焼き芋は、焼藷とも書くのですね。
ガンプラとは、ガンダムのプラモデル?
大好きなものを眺めながら食べる焼き芋、しあわせそうですねぇ。

焼き芋を正味半分分けるのは、むずかしそうですね。
どちらかが、大きくなってしまいそう。

このところ、北風の強い日が多くて、ちぢこまっているので、
ほかほかの焼き芋が食べたくなりました。


[4146] ありがとうございます 投稿者:善牛 投稿日:2023/01/31(火) 18:28
善牛です。
み〜さん。
吟雅さん。
あたたかいコメントありがとうございます。
ガンプラはガンダムのプラモデルであっています。
僕の隠れた趣味です。(^^ゞ
夏井先生はきっと「ガンプラ??なんじゃこりゃ?!」とお吠えになったと
思います。
まあこれは「投句する勇気」でしょうか。(冷や汗)

体調悪くお返事遅れました。
すいません。
それでは。


[4147] 善牛さん♪ 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2023/02/01(水) 07:20
善牛さんって、いい俳号ですねぇ。
穏やかであったかいイメージで、じんべさんにぴったりですね。

ガンプラは、知っている人にはすぐわかるし、知らない人も「なに?」
って思うので、目にとまるし、俳句の言葉としては、新鮮ですよね。

体調、大丈夫ですか?心配です。
寒い日が続くので、お大事になさってくださいね。

[4141] おじさんの意地 o(`ω´ )o 投稿者:磯貝裕美 投稿日:2023/01/22(日) 19:35
将棋の王将戦で、羽生9段が、藤井聡太さんに勝利しましたね! (^.^)

聡太さんの地元、愛知県のものとしては、いつも聡太さんを応援しているのですが、今回の羽生9段の勝利には、涙が出ました。(TT)

「おじさんだって、まだまだ負けないぞ〜、ふん! o(`ω´ )o」
そんな"おじさんの意地"のようなものを感じて、
"いち、おばさん"としては、励まされたような、勇気づけられたような気持ちになって感動したのです。
T^T

高齢化社会、おじさんも、おばさんも、まだまだ元気、まだまだ現役!
桑田さんがいまだにブレークしているのが、それを象徴しているような。

つまらないことですが、
これは、み〜さんに話さなきゃ・・と思って。
      ε-(´∀`;


[4142] 書き込み、ありがとうございます! 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2023/01/22(日) 20:48
磯貝さん、元気の出る書き込みをありがとうございます!
そうですか。
第2局は、羽生さんが勝ったのですねぇ。
第3局の行方も気になりますが、まずは一勝、ベテランの意地を
見せましたね。
わたしは、藤井聡太さんと誕生日が同じなので、やはり聡太さんを
応援していますが、おばさんとしては、羽生さんの一勝、うれしいし、
励まされます。
まだまだ、おばさんも、頑張らなくちゃね!
(裕美さんは、まだお姉さんに見えましたが)
o(`ω´ )o←この顔文字、面白いですね。

[4127] 今朝の朝の詩・尾引光子さんです。おめでとうございます(^^♪ 投稿者:水無月ようこ 投稿日:2023/01/18(水) 15:01
  百円の意地  
     尾引 光子

  お気に入りのお皿は
  すぐに縁が
  欠けてしまうのに
  百円ショップの皿は
  いつまでも割れない
  百円だって
  それなりの旅をして
  ここに来たんだ  
  みんなのお財布だって
  助けているんだ
  百円の意地が
  聞こえてくるような
  気がする

賀正月にお仲間の、み~さんの掲載、おめでとうございます。
とても嬉しくお年玉を頂いた気分です。
物価高の折、百円ショップは庶民の味方。
掘り出し物に出会えたりして楽しい私の右腕の存在です。

[百円の意地]にハッとし気づきの遅い自分を感じました。
身近な題材を繊細に書かれ感心しました。
み〜さんの詩のファンである丸岡敏子さんのコメントもここに置きますね。

書き込み、遅くなりごめんなさい。


[4128] おめでとうございます❣️ 投稿者:磯 純子 投稿日:2023/01/18(水) 16:24

わかります!

「これ、可愛い!
どこで買ったの?」と聞くと、

「100円ショップだよ!」

と言われることが多いです。

自分で手を加える自由度もあるし、
なんと言っても丈夫なことが一番。

100円ショップの妖精さんたちの
イラスト画まで想像できます。

明日あたり、また行ってみようかな😊


[4129] 今朝の朝の詩・尾引光子さめでとうございます(^^♪ 投稿者:えつこ 投稿日:2023/01/18(水) 16:53
みーさん 百円の意地 おめでとうございます!🍀
何かリズムが有って 人形劇にできると思いました〜!🍀とても元気な明るい詩に寒さを忘れますね〜

私も嬉しいです😌💓
私も詩を又書いてみます
昨年も一篇も投稿できず みーさんや皆さんの 掲載に思わず嬉しくて
さっき ワンコをこれ!と叱ってた
自分のオデコがヒンヤリします
まだまだ バタバタしてます。

百円の意地
みーさんのパワーもいっぱい 
おめでとうございます!🍀


[4131] Re: 今朝の朝の詩・尾引光子さんです。おめでとうございます(^^♪ 投稿者:トコ 投稿日:2023/01/18(水) 18:34
わが家では、100円ショップで買った写真立てと、スヌーピーのメモスタンドが仲良く並んでいます。
み〜さんの詩のように、耳をすませたら、写真立ての声が聴こえてくるかもしれませんね(^^)


[4132] み〜さん、おめでとうございます♪ 投稿者:磯貝裕美 投稿日:2023/01/18(水) 18:47
み〜さん、おめでとうございます♪

"百円の意地"、いいですね!

"おばさんの意地"
"貧乏人の意地"
"はみだしものの意地"

いろんな"意地"が思い浮かんできます。
(たいていの言葉が、私自身に当てはまります。^^;)

日ごろ、日の目を見ないものほど、底知れぬパワーを秘めていたりするのですよ。・・えっ、知らなかったって、あなた?

      (^ν^)


[4133] ありがとうございました! 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2023/01/18(水) 21:24
水無月さん、お忙しい中、書き込んでくださり、ありがとうございました!
お友達の丸岡敏子さんにも、本当に感謝です。
何もかも値上がりする最近の世の中、100円の品は助かりますよね。

磯さん、100円ショップにも、可愛いもの、たくさんありますね。
お財布の中身がさびしい時、眺めているだけでも、楽しくなります。

えつこさん、100円グッズがいろいろ出てくる人形劇、楽しそうですね。
えつこさんの作品、楽しみにしています。

トコさん、写真立てにメモスタンド。
キャラクターの入った可愛いものもたくさんありますよね。

磯貝さん、「意地」をつけると、明るいパワーが感じられますね。
「ぶきっちょの意地」「高齢者の意地」「未亡人の意地」
わたしも、自分を振り返って、考えちゃいました。(^^;


[4139] おめでとうございます♡ 投稿者:こやまはつみ 投稿日:2023/01/22(日) 13:19
熱で寝込んでいる内に
朝の詩に掲載、そして23周年記念日。
おめでとうございます。
遅れて失礼いたしました。
阪神淡路大震災の時に高価な食器から割れました。
100均ものより強かったのが、おまけ!
酒造メーカー・飲料メーカーの名前入りのグラスが
ばっちり残りました。
そんなことも思い出させてくれた詩です。
庶民の意地……のような詩として
読ませてもらいました。
おめでとうございました♡


[4140] はつみさん、大変でしたね。 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2023/01/22(日) 18:20
熱で寝込んでいらしたんですね。
もう、よくなられましたか?お大事にしてくださいね。
はつみさんが寝込んでしまうと、ご家族も大変だったことでしょう。

確かに、おまけのグラスって、丈夫ですよね。
輸送時に割れないように、がっちり作られているのかなぁ。

はつみさんの元気な書き込みや、自然や季節を感じる書き込みに、
いつも力をいただいています。
これからも、よろしくお願いします。

[4134] 23周年おめでとうございます! 投稿者:トコ 投稿日:2023/01/20(金) 00:07
23周年おめでとうございます!
きっと、棒人間さんも見てくれていますね。
棒人間さんのエールに応えるように、トップアニメのプチみ〜ちゃんと棒人間さん(パンちゃんも♪)が、毎月、楽しく迎えてくれます😌
み〜さんのペースで、これからも心地よく続けてもらえたらなぁと思います。
これからもよろしくお願いします♪


[4135] 23周年おめでとうございます! 投稿者:風子 投稿日:2023/01/20(金) 11:44
みーさん、のっぽのみー23周年おめでとうございます!
樹の風と、同い年ですね😉
振り返れば、のっぽのみーと一緒に、
子育てしてきた気がします☺
棒人間さん、天国のパソコンで、
お友達と「うちのママはね」なんて、
あれやこれやとお話ししながら、
見ていることでしょうね😉
これからも、どうぞよろしくお願いします!


[4136] ありがとうございます! 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2023/01/20(金) 19:40
トコさんも、風子さんも、ありがとうございます。

トコさんとは、一周年の頃からのお付き合いですね。
今も変わらず、応援してくださって、ありがとうございます。
トップアニメも、いつも楽しんでくださって、うれしいです。
これからも、よろしくお願いしますね。

風子さん、樹の風ちゃんとのっぽのみ〜は、同い年なんですねぇ!
三人の風さんも、すっかり大人になられ、23年って、そう思うと、
長い年月ですねぇ。
天国とリモートでお話しできる未来は、来ないものでしょうか。
これからも、よろしくお願いします。


[4137] トップアニメも 投稿者:風子 投稿日:2023/01/20(金) 20:19
見てきましたよ〜☺
23周年を紹介しようと張り切っているパンちゃん!
プチみーちゃんと棒人間さんに、
いいセリフ取られた〜って感じになってるのが、可愛いですね♪
のっぽのみーに、なくてはならないトップアニメ。
これからも楽しみにしています!


[4138] パンちゃんも、よろしく! 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2023/01/21(土) 09:45
風子ちゃん、TOPアニメも見てくれて、ありがとう!
20年も一緒にいたのだから、レギュラーメンバーにしないとね。
これからも、プチみ〜&棒人間&パンちゃんを、よろしくお願いします。

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 |

処理 記事No 削除キー

- YY-BOARD -