[ホームページ] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]


おなまえ
Eメール
題  名
コメント
URL
イメージ [画像イメージ参照]
削除キー (英数字で8文字以内)
文字色
[4468] 今年もやりますよ♪ 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2024/04/01(月) 07:12
昨日の日曜日は、夏のような暑さでしたね。
霊園の桜は、ほんの数輪しか、咲いていませんでした。
みなさんの所は、いかがですか?

今年も、夜桜壁紙お花見を開催するつもりなので、みなさん、
いらしてくださいね。
日程は、改めて、お知らせしますね。


[4472] 夜桜壁紙お花見会は、19日に。 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2024/04/11(木) 23:38
わたしのご近所の桜は、まだ見ごろ。
葉っぱも少し出てきていますが、まだまだきれいです。
今週末は、最後のお花見ができそうですね。
そして、来週は、散る桜を楽しみましょう!
こちらの掲示板での、夜桜は、19日の金曜日の夜にします。
一夜限りですので、みなさん、覚えていたら、いらしてくださいね。
19日の夜7時くらいから、20日土曜日のわたしが目覚めるまで。
お待ちしていますね。


[4473] 夜桜お花見会🌸 投稿者:風子 投稿日:2024/04/12(金) 18:53
今年も楽しみに待っていました!
卓上カレンダーと、スマホカレンダーに
メモしましたよ〜😉


[4474] お待ちしていますね。 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2024/04/13(土) 08:44
わたし自身、忘れないようにしなければ!(>_<)
風子ちゃん、お待ちしていますね。


[4481] Re: 今年もやりますよ♪ 投稿者:水無月ようこ 投稿日:2024/04/19(金) 20:14
夜桜は独特の響きに思い入れを伴って見入っています。
花筵、花筏、花吹雪、すべての思い出がひとつになって
夜目に鮮やかに咲いてくれ
頬杖ついて眺める私は 桜人 です。
今年も今夜もありがとう🌸


[4489] 水無月さん、ありがとうございます。 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2024/04/20(土) 06:21
今年も、いらしてくださり、ありがとうございます!
桜人という言葉も素敵ですね。
桜は、散る姿も、その後も、美しいですよね。
今年は、ゆっくり桜を楽しめて、よかったです。

[4467] さいとう画伯のゑいじう個展 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2024/03/27(水) 07:26
予想に反して、開花が遅れている今年の桜。
来週には、見ごろになりそうですね。
4月1日より、さいとう画伯の個展が、ゑいじうさんで開催されます。
都内のお花見をしながら、訪れてみませんか。
画伯は、毎日13時から在廊。(水曜日は不在です)

〇さいとうじゅん個展 サーフ&スノー

 ・開催日時 4月1日(月)〜15日(月)
       11:00〜19:00(最終日は17時まで)
 ・開催場所 ゑいじう

7年ぶりの個展だそうです。
太陽のような画伯の笑顔に会いに行きたいです。
みなさんも、ぜひ。


[4469] Re: さいとう画伯のゑいじう個展 投稿者:さいとうじゅん画伯 投稿日:2024/04/07(日) 16:56
返信が遅くなり申し訳ありませんです。
きょうはお天気良く日曜日でお客様も多くて嬉しかったです。
その中のお客様には三木さんご夫妻もいらして、RATを拝読させて頂きました。
不思議なムードを楽しんでいらっしゃいましたよ。
僕もおばあちゃん子だったので実家のお助けシーンでは涙がポロリでした。
素晴らしい作品をありがとうございます。


[4470] 書き込み、ありがとうございます。 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2024/04/07(日) 20:10
さいとう画伯、投稿ありがとうございます。
金曜日には、画伯がいらっしゃるのを待てずに、帰ってしまって、
ごめんなさい。
今日は、ぽかぽか陽気でしたねぇ。
三木さんご夫妻にも、お会いしたかったなぁ。
RATのメルヘン、読んでくださり、ありがとうございます。
まだ、会期が半分残っていますから、体調に気をつけて、最後まで
お元気で、画伯の輝く笑顔で、お客様を迎えてくださいね。


[4471] Re: さいとう画伯のゑいじう個展 投稿者:さいとう画伯 投稿日:2024/04/07(日) 20:19
OK! です。  頑張りまぁ〜す。

[4465] NHK短歌テキスト3月号 投稿者:こやまはつみ 投稿日:2024/03/06(水) 21:46
発売から半月もたってからなのですが
巻頭秀歌というテキストのカラーページに
5人の歌人の歌が毎月掲載されています。
今月号は柿本人麻呂がトップバッターで
5人目が遠藤由季さん!
歌集『北緯43度』の中の一首が載っています。
ご活躍がうれしいなぁとお知らせしました。
短歌はこちら・・・
ふるさとを持たぬわたしのうぶすなは風 どの土地もなつかしく嗅ぐ


[4466] ご紹介ありがとうございます。 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2024/03/07(木) 20:41
はつみさん、素敵なお知らせをありがとうございます。
遠藤由季さんの短歌が、柿本人麻呂と並んで掲載とは!
素晴らしいですねぇ。
「うぶすな」という言葉の響き、いいですねぇ。
土地を「嗅ぐ」という表現も、素敵だなぁと思いました。
「詩とメルヘン」のお仲間のご活躍、うれしいですねぇ。

[4459] ヒロインは今田美桜さん! 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2024/02/02(金) 20:12
来年春の朝ドラ「あんぱん」のヒロインは、今田美桜さんに決まったそうですね。
やなせ先生の奥様、暢さん役ですねぇ。
今から、本当に楽しみです!
あとは、やなせ先生役をどなたが演じるかですね。
わたしは、仲野太賀さんがいいなぁと思っているのですが。
みなさんは、どうですか?


[4462] 今日は、やなせ先生のお誕生日。 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2024/02/06(火) 09:22
先生は、1919年生まれでいらっしゃるので、生誕105年祝いですね。
(計算、合っているかな?)
天国で、奥様とお祝いしながら、
「僕の役も、イケメンの俳優がいいな」
なぁんて、おっしゃっているでしょうか。
雪景色の朝、先生の笑顔や歌声を思い出しています。


[4463] 朝ドラ! 投稿者:こやまはつみ 投稿日:2024/02/21(水) 16:35
「あんぱん」のことをみ〜さんが書いてみえて
そこから、朝ドラで90代までを演じる役者さんを
何日も思い浮かべようとしては
いや〜、違うよね・・・をくり返していました。
高身長のイケメンはちょっと違うし(先生、ごめんなさい)
これは、役者さんじゃなくて芸人さん?
朝ドラをほぼ観ないのですが
こればかりは、ちゃんと観たいです。
うれしいですよね、わくわくで待ちます♡


[4464] なるほどねぇ!芸人さん! 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2024/02/21(水) 19:56
はつみさん、書き込みありがとうございます!
確かに、高身長のイケメン俳優さんは、イメージ違いますよねぇ。
(先生、わたしも、ごめんなさい!)
眼鏡が似合って、ちょっとコンプレックスがある感じで、でも晩年には
パリッとして、おしゃれが似合う男性。

芸人さんは、脇役では、朝ドラにたくさん出演していますよね。
お笑い大好きなハム基地と、芸人さんだったら・・・と盛り上がっています。
漫画家仲間の役では、芸人さんがたくさん配役されるかも。
なんにしても、楽しみですよね!

[4460] みーさん、いつもありがとうございます!🍀 投稿者:えつこ 投稿日:2024/02/03(土) 09:28
節分ですね トップアニメ
いつも 温かくて ユーモアいっぱい

ほっこり とした出演の皆さま😊
とても可愛いです!
今日は ご近所さん 雪かきを一休み

静かな 節分です 
皆が佳い毎日であります様に

最高気温−2度 私も やなせ先生の役は何方が 良いのかな〜と
考えてみよーっと 皆さん

良い節分を😊


[4461] 節分の行事、終わりました! 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2024/02/03(土) 21:17
えつこさん、書き込みありがとうございます!
明日は立春ですが、冷え込んでいますね。
そちらは、最高気温がマイナスなんですか?
ひゃあ、寒そう!こちらも、もしかしたら、来週雪が降るかもしれません。

今日は、夕方6時まで仕事だったのですが、帰ってから、手巻き寿司の準備。
恵方を向いて、それぞれ最初の手巻きを食べ、後は自由に。
その後、各部屋で豆まきをして、砂糖衣のついた福豆を食べて、行事終了。
無事に、今年も、わが家の節分行事、終わりましたよ。

[4457] 2月になりましたね 投稿者:トコ 投稿日:2024/02/01(木) 16:32
2月のトップアニメの、青鬼になったパンちゃん、鬼っぽくて面白いです♪名演技ですネ。
トップアニメやこちらの壁紙で、毎月、季節を感じさせてもらっています😌
バレンタインの壁紙、春らしい感じでいいですネ。


[4458] 明日は、節分♪ 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2024/02/02(金) 07:47
トコさん、さっそく見てくださって、ありがとうございます!
昨日まで、あんなに暖かかったのに、今朝は真冬の寒さですねぇ。(>_<)
月曜日、雪の予報もあって、仕事に出かけるのが心配です。

明日は、節分ですね。
TOPアニメのプチみ〜ちゃん達は、優しいので、豆まきはしないで、
棒人間ぽい鬼さんとお別れしましたが、わが家では、例年通りに、
盛大に豆まきをする予定。
ハム基地は、恵方巻代わりの手巻き寿司の準備に燃えています!
パンちゃん、青鬼になってもらいました。
今年も、大活躍の予感です。(^^;

[4452] 今のトップアニメ♪ 投稿者:トコ 投稿日:2024/01/25(木) 11:45
今のトップアニメは、“のっぽのみ〜”24周年!ありがとう!おめでとう!の表紙ですね。
プチみ〜ちゃんが大きく見えます(^^)
棒人間さんに応援してもらいながら、辰年の今年も、パンちゃんと名コンビで、楽しませてくださいね😊
いつもありがとうございます!


[4454] Re: 今のトップアニメ♪ 投稿者:えつこ 投稿日:2024/01/26(金) 15:16
のっぽのみー24周年!

みーさん おめでとうございます🍀
これからも 可愛いトップアニメ
楽しみにしていますね💖

トコさん みなさん 寒気にお気をつけてくださいね!


[4455] ありがとうございます! 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2024/01/26(金) 21:51
トコさん、えつこさん、ありがとうございます!
干支を二周もしてしまいました。
24年って、長いけれど、あっという間でしたね。

TOPアニメ、いつも楽しんでいただき、ありがとうございます。
ちっとも上達しませんが、楽しみながら、続けていきますね。

この三日間、北風が強くて、震え上がりました!(>_<)
でも、立春も、もうすぐですね。
みなさん、温かくして、頑張りましょう!


[4456] Re: 今のトップアニメ♪ 投稿者:トコ 投稿日:2024/02/01(木) 16:27
1月は、1月のトップアニメと記念日のトップアニメが見られて得した気分です♪

えつこさん、こちらは一昨日、昨日と暖かかったですが、明日からまた寒さが戻るようです。
えつこさんも温かくしてお過ごしくださいね。
今日、買い物に出た時、散歩していたミニチュアピンシャーが赤い服を着ていてかわいかったです。
冬はワンちゃん達も暖かそうな服を着てますね😌

[4447] 遅ればせながら・・・ 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2024/01/16(火) 20:06
1月も半ばを過ぎてしまいましたが、「のっぽのみ〜の2023年」を
アップしました。
http://mee-noppo.cafe.coocan.jp/2023/zenki.htm

すっかり記憶力が衰えていて、思い出すのに苦労しました。(^^;
最近は、手帳よりスマホのスケジュール帳を使うことも多くなりました。
スマホに入っている写真を見て、思い出したことも多かったですよ。
お時間の許すときに、よかったら、覗いてみてくださいね。


[4449] Re: 遅ればせながら・・・ 投稿者:トコ 投稿日:2024/01/18(木) 10:43
4月のトップアニメ、メルヘンの1ページのようで余韻が残りました😌
12月は、サンタさん役の棒人間さんに、サプライズするプチみ〜ちゃんとパンちゃんが可愛かったです♪
9月の厳しい残暑に負けないプチみ〜ちゃんとパンちゃん、たのもしかったです!
今年も、トップアニメも楽しみにしています😌


[4450] ゆく年くる年♡ 投稿者:こやまはつみ 投稿日:2024/01/18(木) 13:51
そうでした、そうでした
これも2023年だったんですね。
大変なことは、この程度で良かったと思い、
素敵なことは、ドドーンと拡大して喜ぶのが
日々をしあわせに暮らすコツでしょうか。
スマホで写真に撮ったものの多くが、
案外、記憶にしっかり残ってはいなくて
見直して自分で驚くことがあります。
適度に忘れないと先に進めないこともありますね。
2024年も気負わず、無理せず、過ごしたいです。
み〜さんやみなさんのあれこれに励まされます。
今年もよろしくお願いします。


[4451] 見てくださって、ありがとうございます。 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2024/01/18(木) 20:27
トコさん、はつみさん、お忙しい中、見てくださり、ありがとう
ございます。
トコさんには、毎月のように、TOPアニメに感想をいただいて、
とっても励みになりました。
今年は、パンちゃんの登場回数、多かったでしょうか。
毎回「今月は何にしようか」と、アイデアを練る時間が楽しいです。

はつみさん、「気負わず、無理せず」いいですねぇ。
今日、仕事が全てキャンセルになってしまったので、「チャンスだ!」
と、ずっと観たかった「PERFECT DAYS」を観てきました。
公衆トイレの掃除を仕事にする男性(役所広司さん)の日常を描いた
作品ですが、とてもよかったです。
この主人公のように、一日一日を丁寧に、穏やかに生きていきたいです。


[4453] Re: 遅ればせながら・・・ 投稿者:えつこ 投稿日:2024/01/25(木) 14:59
みーさん トップアニメ どの月も
ミーさんパワーが溢れる 素晴らしい
アニメたち🍀ですね!

ミーさんに改めて 拍手です!
出演アーティストの皆さまにも😊💐

これからも 楽しみにしています💖
アンドレという 指揮者と

オランダ人 15歳の エマ さんの
歌をYouTubeで 観たり

クラッシックを聴いていて
陽茉莉 ひまりさんの バイオリンなど
を聴いて 白紙のノートにペンを置き

松原健之さんの 「カサブランカ」
やアルバム8 を聴いて
いましたー🤭
味戸ケイ子さん 詩に 絵を描いていただいて一度 お会いしたい方です

函館も ベイエリアや 公会堂前 など

かわりましたー公会堂の近く
白百合高校の近くに住んでいました

あれれ ! 自分の日記?みたいになりました 
みーさん 味戸ケイ子先生
詩とメルヘン のお仲間の皆様

今年も 良い毎日をお過ごしください
新しい年も どうぞ宜しくお願いいたします   えつこ

   

[4442] きよさきさんの訃報 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2023/12/28(木) 11:55
「詩とメルヘン」でも活躍されていた詩人の清崎進一さんが、
12月15日にご逝去されたことを、奥様からの葉書で知りました。
闘病中で、ブログの更新もなかったので、厳しい状況なのではと、
密かに案じていましたが、とても残念です。
清崎さんは、この掲示板でも、みなさんの「朝の詩」に、とても
温かく、そして的確なコメントを送ってくださいました。
清崎さんに褒められると、とてもうれしかったです。
まだまだお元気で、素晴らしい詩をたくさん書いていただきたかった。
64歳の早すぎるさよならが、とても残念です。

「のっぽのみ〜」で紹介させていただいた、清崎さんの作品の頁は、
まだ、こちらに残っています。
http://mee-noppo.cafe.coocan.jp/kiyosaki/

みなさん、お時間のある時に、もう一度読んでみてくださいね。
清崎さんのご冥福を心よりお祈りいたします。
(清崎さんの「さき」は、正しくは「ア」です)


[4443] Re: きよさきさんの訃報 投稿者:えつこ 投稿日:2024/01/01(月) 01:51
清崎さん の訃報に心から
お悔やみもうしあげます

清崎さんから 褒めていただいた時は
歯に衣着せぬ感じで 素直に読ませて頂き とてもうれしかったです

 清崎さんありがとうございました
どうぞ 天の国で 好きなだけ
作品を作って楽しんでください。
  詩とメルヘンのご縁に 感謝です。


[4444] コメント、ありがとうございます。 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2024/01/01(月) 22:00
えつこさん、書き込みありがとうございます。
「詩とメルヘン」のお仲間が旅立ってしまうのは、さびしいことですが、
そうですね。
天の国で、思いきり詩作をなさっていますね。
清崎さんに感謝しつつ、わたし達も、創作を続けましょう。

今日は、北陸地方で大きな地震が起きてしまいましたね。
千葉県でも、アラートが鳴り、テーブルの下にもぐりました。
寒い夜に避難を余儀なくされている方々のことを思うと、心が痛みます。
どうか、被害が少なく、早く穏やかな日常生活が戻りますように。
波乱の2024年の幕開けですが、今年もよろしくお願いします。
みなさま、お元気でお正月をお過ごしくださいね。


[4445] Re: きよさきさんの訃報 投稿者:こやまはつみ 投稿日:2024/01/04(木) 13:24
ショックが大きすぎて、
何度もこのページを開きながらも
言葉にできませんでした。
きよさきさんにいただいた「朝の詩」自作への
メッセージの数々は本当にうれしかったです。
体を離れ自由になられて
病のない場所で思う存分、書いて下さいね。

わたしと同じ年齢64歳の従兄も亡くしたばかりで
こころの中は入り混じる感情に乱れますが
自分を労わり過ごそうと思います。


[4446] はつみさん、ありがとうございます。 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2024/01/05(金) 20:16
はつみさん、書き込みしてくださって、ありがとうございます。
64歳は、若すぎますよね。
まだまだたくさん、きよさきさんの新作を読みたかったし、朝の詩に
コメントもいただきたかったですが・・・。
幸い、きよさきさんの遺された作品は、たくさんありますから、詩集を
読み返しながら、偲びたいと思います。


[4448] Re: きよさきさんの訃報 投稿者:トコ 投稿日:2024/01/18(木) 10:32
こちらで作品を読ませてもらいました。
「池添のおばあちゃん」、少年の頃の“ぼく”が、心のどこかで“おばあちゃん”が言ったことを信じていたから、大人になって、同じような体験をされたのかなぁと思いました。
想像しながら読んだり、“ぼく”に共感しながら読ませてもらいました。

[4435] 「朝の詩」み〜さん、おめでとうございます♪ 投稿者:磯貝裕美 投稿日:2023/12/20(水) 11:00


   いのちの詩(うた)
        
       尾引光子

  
  エカキムシは芸術家
  西洋朝顔の葉に
  抽象画を描いている

  そう思っていたら
  ハモグリバエや
  ハモグリガの幼虫が
  食べながら進んだ
  軌跡なんだって

  描いていたのは
  いのちの詩
  だったんだな


日常のありふれた風景の中でも、
いたるところで「いのちの詩」は
詩(うた)われているようです。

豊かな心持ちでいると、きっとみつけられるのでしょうね。

ステキなタイトルの、いい詩(うた)ですね。



  


[4436] み〜さん、おめでとうございます💚 投稿者:磯 純子 投稿日:2023/12/20(水) 16:28


職場の新聞で発見しました!

これは私の中で、
みーさんの詩の中の
1、2を争う大傑作です。
誰にでも書けるものではない、
みーさんにしか書けない
優しさの視線の連鎖。

生きております。
磯です😊

今年は、仕事、旅、仕事、旅、、、
というループで(今も継続中)、

旅が落ち着いた頃、
また、

みーさん、

私のささやいたもの、
読んでくださいますか?

素敵なクリスマス🎄を、
そして、どうぞ良いお年を❣️
(映画のお話も楽しみにしています)


[4437] Re: 「朝の詩」み〜さん、おめでとうございます♪ 投稿者:水無月ようこ 投稿日:2023/12/20(水) 19:22
今年の初めに【100円の意地】12月は【いのちの詩】
一年をきちっと結んでくれました。
その他にもたくさんの掲載がありましたね。
生きていく、活きている動植物に注がれるのみ〜さんしはまなざしは
やはり芸術家ですね。

視点が繊細でやさしさが充満していて感銘を受けました。
と、圓岡さんの感想もここに添えておきますね。

み〜さんをはじめ年間を通してお仲間のご活躍、
【朝の詩】を読めて嬉しいです。
来年も楽しみにしています。


[4439] Re: 「朝の詩」み〜さん、おめでとうございます♪ 投稿者:こやまはつみ 投稿日:2023/12/20(水) 19:51
み〜さんのベランダから生まれた詩ですね。
記憶図書館・ひとり芝居で垣間見せてもらった世界が
いのちの詩に結実したのかと思うと
二度おいしいなぁとほくほくです。
セミが苦手なみ〜さんが虫のことを書かれたのも
すごく新鮮でした。
あの葉っぱの抽象画は、葉に潜る虫たちの描いた
いのちの詩・・・そう思って今度から見ます。
掲載おめでとうございます💛


[4441] みなさん、ありがとうございます! 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2023/12/20(水) 21:26
裕美さん、年末のお忙しい時に、わたしの詩を書き込んでくださり、
ありがとうございました。
とてもうれしいです!
今年は、ヘブンリーブルーを育てる中で、いろいろな体験ができました。

磯さん、職場で見つけてくださって、うれしいです!
たくさん旅をなさっているんですね。
磯さんの作品を拝読できるのを、楽しみにしていますね。
映画、今、観たいものがたくさんあります。

水無月さん、「100円の意地」も覚えていてくださり、うれしいです。
ヘブンが枯れそうな時、ようこさんからのアドバイスに助けられました。
圓岡さんのご感想も、とてもうれしいです。
よろしくお伝えくださいね。

はつみさん、虫嫌いのわたしですが、今年は少しだけ興味を持てました。
芋虫の黒ちゃんは、毎日見守っていたのですが、サナギになれずに、
ある日、コンクリートの床に、しぼんで落ちていました。(T_T)
わが家のベランダから、何匹の蛾が旅立ったのでしょう。

みなさん、ご感想をありがとうございました。

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 |

処理 記事No 削除キー

- YY-BOARD -