[ホームページ] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]


おなまえ
Eメール
題  名
コメント
URL
イメージ [画像イメージ参照]
削除キー (英数字で8文字以内)
文字色
[3482] 暖かくなりそうですね! 投稿者:風子 投稿日:2021/04/07(水) 10:08
みーさん、昨夜はきれいな夜桜にうっとり、美味しく珈琲をのみました。
ありがとうございました(^^)
夜桜のあとは、真っ赤なチューリップ!
春ですね〜。
4月のトップアニメ、イースターエッグから飛び出してくる
ぷちみーちゃんのいたずらで得意げな顔が、可愛いです!!
こちらで、たくさんの春を満喫しています(^^)


[3483] 汗ばむくらいでした! 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2021/04/07(水) 16:25
風子ちゃん、昨夜は来てくださって、ありがとう!
うれしかったです。
TOPアニメも、楽しんでくれて、ありがとう。
プチみ〜ちゃん、チューリップの中から飛び出そうか、迷いました。(^^;

今日は、二重奏の練習とレッスンで、午前中から出かけたのですが、
お天気がよすぎて、ギターを背負って歩くと、汗ばむほどでした。
今年は、あっという間に、夏が来そう!
今のうちに、春を満喫しましょうね。(^_-)-☆

[3471] 夜桜、開始しました! 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2021/04/06(火) 18:32
どうぞ、みなさん、お花見していってくださいね。
お好きな時間に、どうぞ!

9時頃に、「乾杯!」の書き込みをさせていただきます。
みなさん、お好きな飲み物で、乾杯してくださいね。

よかったら、足跡を残していってくださいね。(^_-)-☆


[3472] Re: 夜桜、開始しました! 投稿者:水無月ようこ 投稿日:2021/04/06(火) 18:44
寒の戻りで花冷えの今夜、お部屋の中、寒さ知らずで
ゆったりとお花見してます。
日中の桜も、夜見る桜も日本人には特別なお花ですものね。
離れていてもそれぞれ、お仲間が観ていると思うと楽しくなります。
 
フルーツ酒、準備してます(^^♪


[3473] Re: 夜桜、開始しました! 投稿者:えつこ 投稿日:2021/04/06(火) 21:03
みーさん、こんばんは!
夜桜壁紙会 ロマンチックですねぇ

今日 たまたま、冬囲いの
取り残し、垂れ桜の縄を外しました…
みーさんの 夜桜壁紙会
おめでとうございます♪

夜店も出ているような
気分になりますねぇ!いつも素敵な
夜桜を楽しませて いただき
ありがとうございます(*^^*)♪〜
乾杯🍷〜

私は葡萄🍇ジュースです!!


[3474] 9時になりましたね。 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2021/04/06(火) 21:03
どなたか、いらしてくださっているかなぁ。

わたしは、ハーブティーとクッキーにしました。

それでは、美しい夜桜と、ここに集まってくださる素敵なお仲間に。

「かんぱーい!」


[3475] Re: 夜桜、開始しました! 投稿者:水無月ようこ 投稿日:2021/04/06(火) 21:13
長渕剛さんの♬乾杯ではなく
み~さんとここに集うお仲間にフルーツ酒でカンパ〜イ!

今年も夜桜、観られました!ありがとう(^^♪


[3476] Re: 夜桜、開始しました! 投稿者:かぜのあや 投稿日:2021/04/06(火) 21:16
み〜さん、みなさん、こんばんは♪
一夜限りの夜桜の会を催しくださって
楽しみに訪れています。
ありがとうございます♪
私は十六茶で乾杯させてくださいね(#^^#)


[3477] 夜桜きれいです❗ 投稿者:風子 投稿日:2021/04/06(火) 21:28
みーさん、こんばんは!
今夜は寒いですね。
暖かい部屋で、夜桜を楽しんでいます。
ホットコーヒーと、塩バタークッキーで
わたしも乾杯の仲間入りさせてくださーい☺


[3478] 始まってますね🎵 投稿者:トコ 投稿日:2021/04/06(火) 21:31
み〜さん、みなさんの書き込みを読んでいたら、チョコが動き出して、お水を飲んだので、チョコも乾杯してるつもりなのかしらと、笑っちゃいました(^^)


[3479] こちら雨です 投稿者:こやまはつみ 投稿日:2021/04/06(火) 21:33
乾杯に参加してます!
夕方から雨です。
雨音を聴きながら、ハーブティーで
温まっています。
明日は庭の八重桜で塩漬けを
作ろうと思います。


[3480] Re: 夜桜、開始しました! 投稿者:えつこ 投稿日:2021/04/06(火) 22:14
みーさん 夜桜の会 ありがとうございます(*^^*)


お名前のしった方がたくさん
ワクワクしました〜☺️

トコさんち のチョコちゃん 可愛いです!!(*^^*)
にゃんこちゃんも 好きですよ!!

小鳥も うちの ココアも今お水を飲みました〜☺️乾杯かも🍀

みーさん、皆さん、
夜桜壁紙会に乾杯!!(*^^*)
    感謝です…


[3481] みなさん、いらしてくださって、ありがとう! 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2021/04/06(火) 22:43
たくさんいらしてくださって、うれしいです!

水無月さん、えつこさん、かぜのあやさん、風子さん、トコさん、はつみさん、
それに、チョコちゃんやココアちゃん、小鳥ちゃんも!?
ご参加ありがとうございました!

まだ、明日の朝までは、夜桜壁紙です。
遅くにいらした方も、ゆっくりお花見していってくださいね。

[3465] 今年の一夜限りの夜桜壁紙は♪ 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2021/04/02(金) 07:17
もう、ソメイヨシノは散り始めていますが、一夜限りの夜桜壁紙は、
4月6日の火曜日の夜にさせていただきますね。
平日ですが、みなさん、覚えていらしたら、お花見にいらしてくださいね。
お好みの飲み物や、お菓子を準備して、おいでください。


[3466] Re: 今年の一夜限りの夜桜壁紙は♪ 投稿者:水無月ようこ 投稿日:2021/04/02(金) 14:46
4月6日ですね!
夜→何時ごろから?
万全を期して8時ごろから
PCの前に坐ることにしましょう。
飲み物・お菓子を準備してということは
何か仕掛け(サプライズ)があるのでしょうか。
とても待ち遠しいです(^^♪


[3467] 暗くなったら・・・です。(^^; 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2021/04/02(金) 17:07
お知らせしておいて、自分が忘れそうで、心配です!(>_<)

ごめんなさい。
何の仕掛けもサプライズもないのです。(^^;
ご自由な時間に、いらしてください。
わたしが入れる時間に、「かんぱーい!」の書き込みさせていただくので、
いらした方は、お好きな飲み物で、乾杯してくださいね。


[3468] お花見 投稿者:こやまはつみ 投稿日:2021/04/03(土) 08:46
最近、お昼ご飯は庭に向かい花見をしつつ
「あ〜、自由度が高いよね」と弟や妹と・・・
地元の桜の名所に行った人たちがみんな
「けっこうな人出やったに」と言っています。
あなたも人出の一人なんだけどと思って
ちょっと笑ってしまう話です。
田舎の桜はライトアップもされず月光のみです。
こちらで、楽しませていただきますね。
カレンダーに書き込みました!


[3469] 夜桜壁紙会♪ 投稿者:トコ 投稿日:2021/04/03(土) 11:04
こちらの壁紙でも季節を感じさせてもらっています(^^)
トップのアニメも楽しいです!
ピンク色の卵からプチみ〜ちゃんが元気に飛び出して可愛いです♪
イースター、復活祭のように、以前の日常が早く戻るように、元気に過ごしたいですね。


[3470] みなさん、いらしてくださいね。(^_-)-☆ 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2021/04/04(日) 20:07
はつみさん、トコさん、コメントありがとうございます!

はつみさん、お庭でお花見、一番贅沢ですね。
ライトアップは、桜にとっては、迷惑かもしれません。
月光のみの夜桜、素敵ですねぇ。

トコさん、今日は、イースターでしたねぇ。
ハム基地に「たまご料理を」と所望されたのですが、夕食は筍ご飯
だったので、ただの卵焼きになってしまいました。(^^;
トップアニメ、いつも楽しんでくれて、ありがとう!

[3461] noaさんの個展、明日からです! 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2021/03/18(木) 20:36
noaさんの個展が、明日19日より、高円寺の猫の額ギャラリーで
始まります。
noa さんの描くたくさんの可愛い猫ちゃん達に出合えますよ。
ぜひ、お出かけください。

〇小山奈緒個展「春咲く、約束の場所で」
 ・会期:3月19日(金)〜3月31日(水)
     営業時間12:00〜20:00木曜定休
 ・会場:猫雑貨&猫ギャラリー「猫の額」
     JR高円寺北口より徒歩4分
     рO3−5373−0987

わたし自身もそうなのですが、コロナ禍で都内に出かけるのは今ちょっと
という方も、いらっしゃることと思います。
うれしいことに、こちらのページで、展示作品を見ることができます。
お店にメールで、購入も出来るようです。
ぜひ、ご覧くださいね。
http://www6.speednet.ne.jp/nekojarasi/hpdeta/newpage488.html

noaさん、体調に気をつけて、頑張ってくださいね。(^_-)-☆


[3462] Re: noaさんの個展、明日からです! 投稿者:水無月ようこ 投稿日:2021/03/19(金) 11:01
[春咲く約束の場所で]
直接、会いたいけれど画像でいっぱい、いっぱいにゃんこさんを訪ねました。
愛猫、玉ねぎ色のたまを思い描きながら・・・

この時期ですがnoaさんが元気ににゃんこさんたちをお披露目してください。
こちらからのエールがどうぞ届きますように。
ファイト!


[3463] Re: noaさんの個展、明日からです! 投稿者:noa 投稿日:2021/03/23(火) 01:37
み〜さん、個展のご紹介&応援メッセージありがとうございます!
水無月さんからのエール、しかと受け取りました!
ありがとうございます!
玉ねぎ色のたまさん、可愛いコなんでしょうね〜(*^^*)

まだ出歩くのも難しいと思いますので、ネット上で少しでも春のあたたかい光をお届け出来たら幸いです(^^)


[3464] noaさん、書き込みありがとう! 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2021/03/23(火) 20:59
まだまだ、会期がありますね。
最終日まで、体に気を付けて、頑張ってください!
noaさんの描く猫ちゃん達と、猫好きさん達の、よい出会いがたくさん
ありますように。

春のあたたかい光、届いていますよ♪
みなさんも、ぜひ、ご覧くださいね。

[3457] 今年の桜は・・・ 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2021/03/15(月) 07:04
開花が早そうなので、桜の壁紙にしました。
今年も、一夜限りの夜桜壁紙、やりますよ。
お楽しみに!
日にちが決まったら、お知らせしますね。(^_-)-☆


[3458] Re: 今年の桜は・・・夜桜 投稿者:水無月ようこ 投稿日:2021/03/15(月) 22:16
恒例の夜桜、楽しみです(^^♪
こんな時だからなお更、心豊かでいたいですものね。


[3459] 桜の開花 投稿者:こやまはつみ 投稿日:2021/03/17(水) 08:33
気象庁の生物季節観測の対象が変わりました。
2020年をもって、動植物57種から51種が廃止。
今まで「ウグイスの初音」「モンシロチョウの初見」
「蛍の初見」などが天気予報で伝えられていましたが
それらが、全廃です。
それでも、桜の開花、満開は健在ですね。

門前の枝垂桜が開花しました。
三カ月閉鎖の続いた施設も閉鎖解除。
久しぶりに息子が自宅でゆったり過ごしました。

ここで、桜の壁紙に出会うと「春」です。
彼岸に集ってくださる皆さんをお迎えする日も間近。
あれこれの対策をしつつ、笑顔を心がけます。


[3460] ウグイス♪ 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2021/03/17(水) 17:45
昨日の朝、早起きして、洗濯物を干すために、ベランダに出たら、
ちょうど待っていたかのように、「ホーホケキョ」と良い声が
響いたのです。
なんだか、朝からいい気分になりました。
その後も、ケキョケキョという声に混じって、何度か「ホーホケキョ」が
聴こえたのですが、少し遠い場所にいるのか、姿は見えず。
そのうち、カラスがカァカァとやってきて、ウグイスの声は聴こえなく
なってしまいました。
生物季節観測、そんなふうに変わってしまったのですね。
わたしは、はつみさんの書き込みに、いつも季節を感じています。
息子さん、お家でゆっくりできて、よかったですね。

水無月さん、毎年、夜桜楽しみにしてくださり、ありがとうございます。

[3455] 平岡淳子さんの歌集『ごきげんよう』 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2021/03/09(火) 20:41
わすれなぐささんが、私家版の歌集を出されました。
発行は、クリップ編集室。
https://junkohiraoka.stores.jp/items/6029c4ddaaf0430f7b32d700?fbclid=IwAR3jZ78guPTO1gPiu58XbtFbqPr5rXrs3uZ2KYc6AkcuQHmVS6XqhVZPtGg

沖縄に住み、ご結婚もされた娘のあみちゃん(あみさんですね)の17歳からの成長を詠んだ歌集。
各ページに宇野亜喜良さんのイラストが入っていて、とても素敵な本です。
ご興味のある方は、上のリンクから、お求めくださいね。


[3456] Re: 平岡淳子さんの歌集『ごきげんよう』 投稿者:水無月ようこ 投稿日:2021/03/10(水) 09:56
表題通り本当に[ごきげんよう]と声を掛けたくなります!
母子詩人・歌人でおられるおふたりのご様子が垣間見られそうで
楽しみなご本ですね。
おめでとうございます!!

[クリップ]いつもありがとうございます。

[3449] 北国にも雪どけのきざしが 投稿者:えつこ 投稿日:2021/03/05(金) 14:19
み〜さんさん 本州は河津桜にはじまり 梅の花たちが 黄色や 紅色
美しいでしょうね🍀


私の町も一気に雪どけが すすみ
ハイネックで 外出したら 汗ばみ
冷えてきたので早々に着替えました〜(*^^*)

み〜さんや皆さんのところは
いかがですか〜(*^^*)

コロナや色々な不安が
1日も早く薄れ、伸びのびと出来ると嬉しいです(-""-;)

自分でできる おウチ時間の楽しみも
上手く見つけて、外出とうまく 組み合わせたいと思っています〜
み〜さん いつも このページに参加させて頂きありがとうございます(^-^;


[3450] 春らしくなってきました 投稿者:トコ 投稿日:2021/03/05(金) 15:23
まだ寒暖差はありますが、チョコの散歩でも、こちらの壁紙のようにタンポポを見かけます。
スーパー切り花も種類が増えたように見えました♪
3月は春を感じることが増えてきますネ。
毎年、3月の終わり頃、保健所から、狂犬病予防注射の通知が届く時も、春だなぁと感じます(^^ゞ


[3452] いよいよ、春の訪れが・・・ 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2021/03/05(金) 19:58
えつこさん、トコさん、春の香りを届けてくださり、ありがとうございます!
北国にも、少しずつ、春がやってきているのですね。
この時期は、本当に、何を着ようか迷います。(^^;

わたしは、自転車移動なので、どうしても目線が上にいきます。
こぶしや、白モクレンの莟が膨らんで、少しずつ開き始めています。

トコさんや、えつこさんは、ワンちゃんの散歩をするから、きっと、
地面に咲くタンポポにも、目がいくことでしょう。
狂犬病の予防注射、毎年あるのですね。
可愛い愛犬に、痛い思いをさせるのは、気が重いかもしれませんが、
大切なことなので、頑張ってくださいね。


[3453] 世界が鮮やかに 投稿者:こやまはつみ 投稿日:2021/03/09(火) 15:03
3月は、1日と31日で別世界。
紅梅、白梅、桜桃、椿、沈丁花、ミモザ
クロッカス、ムスカリ、ラッパ水仙、ビオラ
白木蓮、クリスマスローズ、スミレ、菜の花
どんどん花盛りです。
ヤマガラ、シジュウカラ、エナガ、コゲラ、
メジロ、カワラヒワ、アオジ、ヒヨドリ、スズメ
小鳥の声もにぎやかです。
そろそろウグイスも。
フキノトウ、つくしも食卓に。
季節の変わり目です。
心身ともに、お気を付けて!


[3454] 自然がいっぱいですねぇ。 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2021/03/09(火) 16:50
はつみさんのところは、花も鳥もいっぱい。
春色ですね、すっかり。

わたしも今日、ご近所でシジュウカラを見かけました。
とても可愛かったです!
木曜日には、毎年ミモザがあふれるように咲くお宅の前を、
自転車で通る予定。
楽しみだなぁ。

[3431] 朝の詩・きよさきさん、おめでとうございます! 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2021/02/28(日) 08:12


  すーちゃんのサイレン

           清ア 進一

  二歳半の 孫の
  すーちゃんは救急車の
  サイレンを口まねする
  キーポー キーポーと

  「あれはね 人の命を
  助けてくれる車だよ」

  知ってか 知らずか
  キーポー キーポー!
  ひときわ 強く
  すーちゃんの口元から
  サイレン音が
  唸りはじめる


きよさきさん、掲載おめでとうございます!
可愛いお孫さんの詩、また読めてうれしいです。
すーちゃんの口元が、いっそう大きく動くのが見えるようです。
小さい子だって、真剣に語りかければ、ちゃんと受け止めるんですね。
すーちゃんのキーポーが、大切な人の命を守ってくれますように。


[3432] Re: 朝の詩・きよさきさん、おめでとうございます! 投稿者:えつこ 投稿日:2021/02/28(日) 09:27
きよさきさん、おめでとうございます♪すーちゃんの「キーポー キーポー」がとても無邪気に、愛らしくこちらにも聞こえてくる様です〜(*^^*)

しっかり 「キーポー キーポー」の
役割を、すーちゃんなりに、理解していると思います〜!!

ほほえましくて、元気のでる 

すーちゃんのサイレン

おめでとうございます♪

すーちゃんの キーポー キーポー
きよさきさん、おめでとうございます♪
すーちゃんの詩を又楽しみにしています!!


[3433] きよさきさん、おめでとうございます! 投稿者:水無月ようこ 投稿日:2021/02/28(日) 09:49
うら若き青年だったきよさんがお孫さんの詩を書く!
時は休まず流れて・・・
諸々の問題をかかえたこのご時世、
すーちやんの口元から唸りはじめるサイレンの音が
一番心強く響き渡ります。
おめでとうございます!


[3434] きよさきさん、掲載おめでとうございます! 投稿者:こやまはつみ 投稿日:2021/02/28(日) 14:25
幼児のその時期にしかないつぶやき
ちょっとした言い間違い
不明瞭な発音などなど・・・
子育てにてんてこまいで記録しそこねました。
すーちゃんのステキ語録はこれからも
きよさきさんが文字にして残してくださいね。

口元から唸りはじめたサイレン音が
頭の中で反響し続けるような一篇です。
孫を題材にしても甘くないのがミソですね。


[3435] ありがとうございます! 投稿者:きよさき 投稿日:2021/02/28(日) 21:42
み〜さん、日曜日の心安まる朝に
書き込んでくださりありがとうございます!
ご感想、ありがとうございます。

えつこさん、水無月ようこさん、こやまはつみさん
いつもながら、気持ちを押していただけるご感想を
ありがとうございます。

いやはや、今回も、すーちゃんに救われてしまいました。
今夜からは、すーちゃんに足を向けて眠れませんね。


[3436] Re: 朝の詩・きよさきさん、おめでとうございます! 投稿者:磯貝裕美 投稿日:2021/03/01(月) 00:12
目に入れてもいたくない"すーちゃん"なのでしょうね。
ほほえましいです。
"じーじ"が大好きなすーちゃんの詩、続篇がたのしみです。^ - ^


[3437] ありがとうございます! 投稿者:きよさき 投稿日:2021/03/01(月) 07:01
磯貝裕美さん、ご感想ありがとうございます!
すーちゃんは、ぼくのちっちゃな恋人です。

やはり、選者のポリシーに寄り添うならば、等身大の日常、
ごく普通の言葉、ごく自然な感情、を描かざるを得ないですね。
ただ、ぼく自身にも、譲れないポリシーがあるので、「ぼくらしさ」は
仕込ませています。

今後、すーちゃんシリーズだけを書くわけにはいかないので
みなさんの掲載作品を考察させていただきたいと思っています。

ありがとうございました。


[3448] Re: 朝の詩・きよさきさん、おめでとうございます! 投稿者:産経新聞一読者 投稿日:2021/03/04(木) 23:13
産経新聞の一読者、朝の詩の愛読者です。
清崎さんの詩、久しぶりに読めて良かったです。
氏の「テイスト」が入っていると感じました。

そして、氏のブログの記事、「実際掲載されているのは、そこいらの普通のおっちゃん、おばちゃんの作文未満の文章で、酷すぎる」
まったく同感であります。
(柴田トヨさんも私は「詩」だと思っています、いかがでしょう。)

以前はインターネットで「朝の詩」と検索すると、その日の作品などを引用するブログやツイッターが多数ヒットし、それがまた感動の共有につながっていたのですが、最近はめっきりなくなってしまいました。
「これほど、いい詩を書いても載せないつもりかと、心中穏やかではなかった。」とブログにありましたが、お察しいたします。
良作が埋もれてしまっているのではないかと危惧します。

こちらの掲示板に八木幹夫先生を名乗る投稿があったと思いますが、もしご本人なら、この思いをご覧いただきたいと思うところです。

言葉が過ぎました。
あんなに掲載されていた清崎さんの作品、これからも拝読できるよう(それでも)期待しております。
長文失礼しました。


[3451] 届くといいですね。 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2021/03/05(金) 19:53
きよさきさんの詩のファンは、たくさんいらっしゃると思いますし、
わたしも、その一人です。
八木先生が、こちらの掲示板をご覧になっているのか、わたしにも
わかりませんが、読者さんの想いが届くといいですね。

[3438] 朝の詩・たなだえつこさん、掲載おめでとうございます。 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2021/03/03(水) 07:17


   永遠のぼんぼり

          棚田 悦子

   桃の節句が近づくと
   幼い娘にと 笹山の
   雪で眠っている
   山桜の一枝を
   大事に抱えて戻った夫
    山桜の神様に
    お礼を言った?
    ちゃんと言ったさ!
   かたい蕾は
   ひと月部屋に飾られて
   ひな祭りに娘への愛(おもい)を
   伝えるように
   見守るように花開いた
   永遠の雪洞・・・山桜


えつこさん、掲載おめでとうございます!
ご夫婦の会話が、とても温かいですね。
雪の中にあった、かたい蕾が、ひと月かけて、ゆっくりと
開花するのがいいですね。
「伝えるように 見守るように」が、とてもすてき。
短い物語を読んだようです。
娘さんの永遠の雪洞ですね。
   


[3439] たなだえつこさん、掲載おめでとうございます。 投稿者:きよさき 投稿日:2021/03/03(水) 08:20
お雛様の飾り付けは娘の時代から
ぼくが担当しています。
義母に買ってもらったのですが、
選んだのは、ほかでもない、このぼくです。
お雛様の顔と黒を基調とした色使いが決め手になりました。

さて、今回の御作品。
ディテールに至るまで精巧に描かれた
作品ですね。
お嬢さまへの愛(おもい)が胸に痛いほど
伝わってくる上質な作品だと思います。
桃の節句という日本ならではの美しい行事を
とても大切に描かれているところも好感が持てます。


[3440] えっちゃん、掲載おめでとうございます! 投稿者:こやまはつみ 投稿日:2021/03/03(水) 08:45
山桜の神様が灯してくれた光
実体としてもうここにない人の
最大級でありながらささやかな愛が
永遠に大切な人を導くように
ほんのりと明るんでいるんだなぁ・・・
燦然と輝くのではなく
あのやさしいぼんぼりの光だからこそ!
タイトルの種明かしまでの
ゆったりした流れも心地良く読みました
家族の記念碑になりましたね


[3441] Re: 朝の詩・たなだえつこさん、掲載おめでとうございます。 投稿者:えつこ 投稿日:2021/03/03(水) 10:44
みーさん、早朝の書きこみ、ご多忙な中ありがとうございました。

風雪の街稚内に数年過ごした ひな祭りの頃のわくわくしていた 気持ちを書いてみました…
みーさん、心あたたまる感想をありがとうございます!会話を褒めていただいてなんだか 若い日にかえった気持ちになりました〜(*^^*)


きよさきさん  もったいない 感想をありがとうございます(^-^;

稚内の公宅の玄関前は 笹山でした
夏は強風の日は こわい音色?でした…1月頃に夫がスキーを担いで、
山の中にある少ない、山桜めがけて
やはり1時間位歩いてた様です(-""-;)

若いから楽しみながら歩いていたのだと思います〜!!
ひな祭り、近く約束したように見事に満開になっていたのは 山桜の神様に
感謝です…

きよさきさんも お義母様に買っていただいた雛人形。
お色をしっかりチェックされて、色使いにも心を配われて
素晴らしいですね〜(*^^*)
きよさきさんの 感想をそのまま 詩の様に読ませていただきました…
ありがとうございます。


はつみちゃん、お忙しい中 感想を
ありがとうございます(^-^;
皆さんの 感想が素敵でそちらが
詩のような感覚で読ませていただきました〜(*^^*)
私の拙い作品ですが 素直に嬉しい
ひな祭りに なりました。  

外はここ数日の雪が40センチ以上積もりました…

みーさん、きよさきさん、はつみちゃん、心あたたまるもったいない
感想をありがとうございます!

すーちゃんも佳い、ひな祭りを…

チョコちゃん、
うちの、ココアにも〜(*^^*)

(朝の詩に 感謝です…)


[3442] Re: 朝の詩・たなだえつこさん、掲載おめでとうございます。 投稿者:水無月ようこ 投稿日:2021/03/03(水) 13:25
今まで雪洞を ぼんぼり と表現してきたのですが
雪国の棚田さんが 雪洞 と書かれると
詩の内容にひときわ彩りを添えておもい(思い・愛)を深めています。
会話が 詩言葉 になっていてぼんぼり山桜は
棚田さんと娘さんの心に永遠に咲いていくことでしょう。
雛祭りにぴったりのお作、おめでとうございます。
ありがとうございます。


[3444] ありがとうございます。 投稿者:えつこ 投稿日:2021/03/03(水) 14:36
水無月ようこさん 心あたたまる
感想をありがとうございました。
(皆さんのご感想に ごを付け忘れています。
申し訳ありません。)

詩とメルヘンのお仲間から 色々とメッセージをいただけて 感謝です!!
北国は桜の後に梅が 開花します。
風雪の街に暮らした頃の ひな祭り
は 気持ちが明るくなったものです…

拙い作品に嬉しいコメントを
ありがとうございます(^-^;
水無月ようこさん ありがとうございます。


[3445] 追伸 投稿者:水無月ようこ 投稿日:2021/03/03(水) 14:39
今年に入って 管理人・み~さんの[訳アリりんご]を始めとして
ここ連日、詩とメルヘンのお仲間の健在ぶりに
やなせ先生、おおよろこびですね。

私のお雛様は偶然 うさぎ雛 で
友達からの頂き物ですが可愛いですよ。


[3446] Re: 朝の詩・たなだえつこさん、掲載おめでとうございます。 投稿者:磯貝裕美 投稿日:2021/03/04(木) 00:57
"雪洞"は、ぼんぼりと読むのですね。
知りませんでした。(-.-;
ひと月かけて、ゆっくり開花する山桜・・、風流で奥行きのある雪国の生活に、とても豊かなものを感じます。

香り高い作品です。


[3447] Re: 朝の詩・たなだえつこさん、掲載おめでとうございます。 投稿者:えつこ 投稿日:2021/03/04(木) 01:39
磯貝裕美さん、嬉しいコメントをありがとうございます(^-^;

たくさんの お褒めのお言葉に恐縮です…たまたま、昨夜用事が出きて
しばらく起きていました!

これからも 詩作を楽しみつつ出きると嬉しいです…(*^^*)

磯貝裕美さん、ありがとうございました(^-^;

[3425] 朝の詩・磯貝さんおめでとうございます! 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2021/02/24(水) 07:06


  物干し場

       磯貝 裕美

  母の洗たくものが
  なくなって、
  ベランダの物干し場が
  さみしくなりました

  風が 聞きます
  ーおばあちゃんの
   パジャマは?
  お日さまが 聞きます
  ーおばあちゃんの
   シーツは?

  物干し竿に
  すずめがとまる


裕美さん、掲載おめでとうございます。
絵本を読んでいくような、やさしい詩ですね。
わかりやすい言葉で、共感を呼ぶ裕美さんの詩は、いつも素敵です。
おかあさま、風になって、物干し場を訪れているかもしれませんね。


[3426] 裕美さんおめでとうございます! 投稿者:水無月ようこ 投稿日:2021/02/24(水) 10:07
まさに裕美さんさん!
を、思わせる言葉運び、
語りかけが 詩言葉 になって
読み手の心に入ってきます。
わたし、すずめになって小夜子さんと一緒に
しばらくじっとしていましょうね。
おめでとうございます!


[3427] Re: 朝の詩・磯貝さんおめでとうございます! 投稿者:えつこ 投稿日:2021/02/24(水) 10:54
磯貝さん、メルヘンの風が舞うような
寂しさの中に お日さまが ほほえんでいる様な… 心にしみる詩ですね🍀

たまたま、友人がすみついた すずめの赤ちゃんの写真を見せてくれていました。
昨日、飛びたっていったそうです! 
すずめ…が一層心にひびいてきました

お母様の優しさをだいた すずめが
物干し竿から 磯貝さんを見守っている様ですね!!🍀

磯貝さん、おめでとうございます🍀
    

   


[3428] 磯貝さんおめでとうございます! 投稿者:こやまはつみ 投稿日:2021/02/24(水) 13:09
せっせと洗濯をして、風に日に当てて
ふっくら乾いたパジャマとシーツで
おかあさんを包み込んでいた日常が
手の届かぬところに行ってしまった・・・
それでも、詩を書くということで
少しずつ心のうろを埋めていってくださいね。

ラストは、短歌の結句と同じ七、七。
多くの人が結句で失敗をする短歌ですが
ぴたりと着地が決まって、素敵です。


[3429] 朝の詩・磯貝さんおめでとうございます! 投稿者:きよさき 投稿日:2021/02/24(水) 22:00
サクサクと歯切れのいいセンテンスで
読み手のこころに染み込んできます。
日常的な朝の風景のなかのエピソードです。
しかし、その中に技があり、技術があります。
共鳴できる読者は、多いのではと確信しています。
おめでとうございます。


[3430] ありがとうございます 投稿者:磯貝裕美 投稿日:2021/02/25(木) 01:42
み〜さん、お忙しい中、書き込みありがとうございます!
水無月さん、えつこさん、はつみさん、きよさきさん、ご感想、ありがとうございます。

広すぎる物干し場、物干し竿が寂しそうな今日この頃です。
最後のフレーズ、"物干し竿も寂しそう"いや、ちがう・・、"私は答える、お空の上よ"いや、ちがう・・
"物干し竿にすずめがとまる"、「正解!ピンポン、ピンポン、ピンポン・・」と、声が聞こえたような気がしました。

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 |

処理 記事No 削除キー

- YY-BOARD -