[ホームページ] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]


おなまえ
Eメール
題  名
コメント
URL
イメージ [画像イメージ参照]
削除キー (英数字で8文字以内)
文字色
[4586] 朝の詩 み〜さん!おめでとうございます🤍 投稿者:磯純子 投稿日:2024/11/23(土) 06:40


   四角
       尾引 光子

箱のように
四角い家が増えた
小さな四角い窓からは
何も見えない

スイカを食べたり
来客にお茶を出した
縁側はないけれど

四角い家の中に
まあるい笑い声が
響いているといいな



ひとり芝居にいつも書かれている
まあるいご家族の睦まじさが
この詩にも映し出されていて涙。

NHKドラマ『団地のふたり』を
ずっと観ていたので
そのことも懐かしく思い出しつつ、

まあるい笑い声、
み〜さんの詩から
ちゃんと聞こえてきます!


[4587] み〜さん!おめでとうございます🤍 投稿者:磯貝裕美 投稿日:2024/11/23(土) 10:00
み〜さん、おめでとうございます♪

大谷さんの記事の真上に君臨してて、すてき!(*^^*)

四角い家に、まあるい笑い声・・
まあるい、まあるい、
暖かい詩ですね。(*´꒳`*)


[4588] ありがとうございます! 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2024/11/23(土) 12:59
磯さん、朝早くから書き込んでくださり、ありがとうございました。
今日は、勤労感謝の日ですねぇ。
団地やマンションもそうですが、最近は戸建ての住宅も、凹凸の少ない
箱のような新築が増えたような気がします。
窓も、通りに面したところは、小さくて、中が見えない作りです。
防犯上は、好ましいのかもしれませんが、何だか周囲を拒否している
ようで、少しさびしいのです。

磯貝さん、書き込みありがとうございます!
本当だ!「大谷3度目MVP」の上ですね。
永久保存版にしなくては。(^_-)-☆


[4589] おめでとうございます!! 投稿者:水無月ようこ 投稿日:2024/11/23(土) 15:55
窓枠の四角い空を円くするみ〜さんの心持ちに
読み手も穏やかになれます。


[4590] Re: 朝の詩 み〜さん!おめでとうございます🤍 投稿者:はつみ 投稿日:2024/11/23(土) 17:07
日暮れが早くなりましたね。
「朝の詩」なのに夕暮れ時のコメント。
出遅れましたが、掲載おめでとうございます!
山里に引っ越して田舎家を見ていますが
山が崩されて新しく建つのは、四角い家です。
み〜さんらしい着地点の詩。
息子の暮らす施設の敷地内に「まある」という名の
グループホームがあります。
まあるいものには安心感がありますね。
ほっこりをありがとうございました。


[4591] ありがとうございます! 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2024/11/23(土) 23:41
水無月さん、はつみさん、ありがとうございます。
「丸い」より「円い」の方が、優しい感じがしますね。

「まある」というひらがなも、全部まろやかで優しい感じがします。
これから、年末にかけて、ますます忙しくなりますが、気持ちが
トゲトゲしないで、まあるく過ごせたらいいですね。

[4584] noaさんの個展♪ 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2024/11/07(木) 20:11
今日は、立冬。
肌寒かったですねぇ!!
noaさんの個展、明日から始まります。

〇小山奈緒個展「彩りのかけらあつめて」
 ・会期:11月8日(金)〜20日(水)*木曜定休
     12時〜20時 
 ・会場:猫雑貨&猫ギャラリー 猫の額
     高円寺北口より徒歩4分

とても可愛いギャラリーです。
猫好きの方、ぜひ、訪ねてみてくださいね。


[4585] こちらから↓ 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2024/11/07(木) 20:19
http://www6.speednet.ne.jp/nekojarasi/hpdeta/newpage594.html

noaさんの今回の作品を観ることもできますよ。
購入もできます。
遠方の方、ぜひ、ご覧くださいね。

[4582] 詩人の死 投稿者:後藤 順 投稿日:2024/11/01(金) 15:08
本日、清崎進一さんが亡くなったのを初めて知りました。
郵便配達員の傍ら詩をかいていました。
そのなかで心を病んだことを本人からききましたが、いくつもの素晴らしい詩を覚えていまこのしす。
退職を首を長くして待っていたと記憶しております。
とても口惜しい。


[4583] 素晴らしい詩人さんでした。 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2024/11/02(土) 23:22
後藤さん、はじめまして。
清崎進一さんが亡くなられてから、来月でもう一年になりますねぇ。
「詩とメルヘン」誌上でも活躍され、数々の文学賞も受賞されて、
短編映画のように映像が浮かぶ、心に響く作品を紡ぐ詩人さんでした。
お人柄も、情に厚く、あったかい方で、この掲示板でも、みなさんの
作品に、的確で優しい感想を送ってくださいました。
奥様からのお便りでは、進一さんが使っていらした引き出しには、
たくさんの詩作ノートが遺っていたそうです。
もっともっと、清崎さんの作品を読みたかったですね。
このサイトの中にも、清崎さんの詩の頁があります。
よかったら、覗いてみてくださいね。
http://mee-noppo.cafe.coocan.jp/kiyosaki/

[4579] 童話集を出版しました〜 投稿者:こぐまじゅんこ 投稿日:2024/10/10(木) 17:27
急に気温が下がって、体調くずされたりしてませんか?
みなさん、お体気をつけてくださいね。

ところで、私はムゲンブックスさんから
童話集を出版しました〜
無料で出版できるサイトなので、簡単に作れました。

童話集 ふしぎなハンカチ

アマゾンと楽天ブックスで販売しています。
よかったらのぞいてみてください。


[4580] ご紹介、ありがとうございます! 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2024/10/10(木) 18:08
出版、おめでとうございます!
わたしも、読ませていただきましたが、こぐまさんご自身のように優しい、
めがねのおばあさんが登場する、あったかいお話です。
困っている人を助けたい、というテーマが伝わってくるお話の数々。
みなさんも、よかったら、読んでみてくださいね。

今日は、長袖の上に上着を着るくらい、肌寒かったです。(>_<)
わたしは、喉の風邪をひいていますが、みなさんも、お気をつけて。

↓こぐまさんの童話集
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%B5%E3%81%97%E3%81%8E%E3%81%AA%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%81-%E7%AB%A5%E8%A9%B1%E9%9B%86-%E2%88%9Ebooks-%E3%83%A0%E3%82%B2%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%A8%E3%83%83%E3%82%B0%E7%A4%BE/dp/481504449X


[4581] みーさん、ありがとうございます😊 投稿者:こぐまじゅんこ 投稿日:2024/10/12(土) 15:58
みーさん、素敵に紹介してくださって、ありがとうございます!
風邪はよくなりましたか?
お大事になさってください❤️

[4577] トップアニメ♪ 投稿者:トコ 投稿日:2024/10/03(木) 20:37
トップアニメも壁紙もハロウィンバージョンで楽しいですね(^^)

魔女に仮装したプチみ〜ちゃんが魔法のほうきで、颯爽と飛び上がって行く姿が、かっこよかったです!
まだ早いよ〜と言われたけど、お菓子がもらえてよかったです😌
今度は、パンちゃんと一緒に、魔法のほうきに乗るのかな♪


[4578] ありがとうございます! 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2024/10/03(木) 21:37
トコさん、いつもTOPアニメを楽しんでくださって、ありがとう!
進歩のない、拙いアニメですが、毎月アイデアを考えるのが楽しいです。
下描きでは、パンちゃんも、ほうきに乗って飛んでいる場面があったの
ですが、最終的にパンちゃんが、ちゃっかりお菓子をゲットする感じに。

ハロウィンの季節は、ドーナツもベーカリーもハロウィンバージョンに
なって、みんな買いたくなっちゃいます!(>_<)

[4571] 朝の詩・磯 純子さん、おめでとうございます! 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2024/09/19(木) 07:12


  小さな虹の物語
           磯 純子

  玄関のゆかに
  小さな虹があらわれた

  夫は科学的に解説し
  「ああそれは
  窓の光が屈折して・・・」

  私は幻想的に解釈し
  「ああこれは
  天使が舞い降りて・・・」

  別々な感性の二人が
  小さな虹を共に見守る
  ふまないようにそっと


磯さん、掲載おめでとうございます!
ご紹介が一日遅くなってしまい、ごめんなさい。
タイトルからして、ぐっと惹きつけられますね。
いいご夫婦だなぁと、思いながら読みました。
感性は違っていても、玄関の小さな虹を見逃さず、
そっとふまないようにする。
そんな素敵な瞬間を、詩にしてくださって、幸せを
分けていただいた気分です♪


[4572] ありがとうございます! 投稿者:磯 純子 投稿日:2024/09/19(木) 08:56


私にとっての朝の詩は
家族へのメッセージです。

だけど今回、
一年半ぶりに掲載されてみて
改めてわかったことは

選者さんはもちろん八木先生ですが
天使になられた新川先生、
憧れのみーさん、そして、
私に詩を教えて下さった方々に
私は元気ですと伝えたい。

そのことでした。

娘が社会人となり1人暮らしを始め
夫と2人暮らしとなりました。

小さな虹を見つけながらの日々です。


[4573] Re: 朝の詩・磯 純子さん、おめでとうございます! 投稿者:水無月ようこ 投稿日:2024/09/19(木) 10:41
純子さん、おめでとうございます。
久し振りにお作が読めて嬉しいです。
床にあらわれる虹のとらえ方、ご夫婦の、男女の
感性が面白く小さな虹もそれぞれに色を添えていき
ふと新川先生の【ひといろ足りない虹のように】を、思い出し
メルヘンチックな【小さな虹の物語】表題が気にいりました。
これからおふたりの新婚時代再現の日々を
磨かれた純子さんの言葉で紡いでいってくださいね。

わたし、新川和江先生ににさよならは言いません。


[4574] Re: 朝の詩・磯 純子さん、おめでとうございます! 投稿者:えつこ 投稿日:2024/09/19(木) 12:35
磯 純子さん、肌寒さを感じる
北の街で 心がポカポカする

素敵な詩! 最後の3行が本当に
温かい気持ちになりました…
小さな虹を ともに見守る って

素敵なメルヘンに思いました…
おめでとうございます🍀

これからも素敵な詩を楽しみにしています…

私も 今は星になられた 新川先生の
作品 山口百恵さんのアルバムに
入っている 「ひといろ足りない虹のように」が幻想的で 新婚のころ

ご近所の夫の同僚歩いて1分?の
お友達 奥さんと何度も歌いました…

磯さんの優しい眼差しの作品から
当時がよみがえってきました…

新川先生とのご縁にも感謝致します
これからも 私たちを 優しく厳しく 
見守って下さいね…

みーさん 皆さん 残暑に
ご自愛され お過ごし下さいね…🍀
これからも みーさんのページを楽しみにしています…


[4575] Re: 朝の詩・磯 純子さん、おめでとうございます! 投稿者:はつみ 投稿日:2024/09/19(木) 15:18
いいですね。
相手の科学的、幻想的を尊重し
ささやかなものに命を与えて
見守るんですもんね。
2行、3行、3行、3行
短い中に世界が見える「朝の詩」
お二人の日々が祝福されている様子を
こっそり見せてもらってしあわせ気分です。
おめでとうございました💛


[4576] みなさまありがとうございます! 投稿者:磯 純子 投稿日:2024/09/19(木) 16:41

小さな恋のものがたりは
チッチとサリーでしたね。

これからは 
小さな◯のものがたりを
積極的にみつけていけば
楽しく暮らせそうです。

[4569] トップアニメも十五夜♪ 投稿者:トコ 投稿日:2024/09/17(火) 12:12
雲がかかったと思ったら、お月さまに、棒人間さんとプチみ〜ちゃん似?のうさぎが登場してびっくりするプチみ〜ちゃんと、お団子持ってごきげんのパンちゃんが可愛いですね(^^)

9月も後半になりましたが今日も暑いですね。“夏の海”がまだバトンを握っているのかな。


[4570] ありがとうございます! 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2024/09/17(火) 18:03
トコさん、TOPアニメに触れてくださり、ありがとうございます!
今夜は、十五夜ですねぇ。
お月さま、きれいに見えるかしら?
生協の十五夜だんごは、しっかり用意しましたが、ハム基地用の
チョコマシュマロを買い忘れました!(^^;

今日も、日中暑かったですねぇ!(>_<)
例年なら、夏の海と秋の山も、登場していると思うのですが・・・。
今週末には、少し涼しくなりますかねぇ。

[4567] 高取さんの短歌♪ 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2024/08/30(金) 20:16
NHK短歌9月号テキストの俵万智選 自由題
佳作入選おめでとうございます。
【新体操の演技のリボン舞ふやうに回り削られてゆく干瓢】
(しんたいそうのえんぎのリボンまうようにまわりけずられてゆくかんぴょう)

台風で落ち着かない日々ですが、パラリンピックで、選手の方達は、
頑張って活躍されていますね。
干瓢が削られていく様子、テレビで観たことはありますが、新体操の
リボンを想像するなんて、素敵ですね。


[4568] Re: 高取さんの短歌♪ 投稿者:高取雅史 投稿日:2024/09/02(月) 12:20
み〜さん、作品の紹介ありがとうございます☆
NHK短歌、第二週の選者、俵万智さんへの投稿を続けています。

台風で玄関へ仕舞い込んでいた鉢など…元へ戻しました。
暑いっ!

[4563] 新川先生に心から感謝 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2024/08/22(木) 09:22
昨日の産経新聞の一面に、新川和江先生の訃報が掲載されました。
25面には、詳しい記事と一緒に「わたしを束ねないで」の詩全文も。
日本を代表する詩人でいらっしゃると共に、「朝の詩」の選者を36年も
続けてくださったこと。「朝の詩」投稿者の一人として、心からの感謝を
捧げたいです。
柴田トヨさんという詩人を世に出した功績にも感謝です。

改めて「わたしを束ねないで」を読んで、強く共感しました。
決して古くなることなく、新鮮で、誰にでもわかりやすく、でも高貴で、
凛とした作品だなぁと、改めて感じました。
ラストの連の
「わたしは終りのない文章 川と同じに はてしなく流れていく
拡がっていく 一行の詩」
まさに人生で詩を綴った方なのだなぁと実感します。
なんと、わたしの子ども達は、この詩を読んだことがないというのです。
これを機会に、記憶に刻んでほしいと思います。


[4564] Re: 新川先生に心から感謝 投稿者:こやまはつみ 投稿日:2024/08/22(木) 11:11
学生時代からの新川先生のファンでした。
詩の素敵なことは勿論、インタビュー記事などの
おしゃれな姿を心にとどめています。
「朝の詩」に投稿を始めたのが遅かったわたしですが
先生への便りのつもりで心をこめて詩を書きました。
書く・・・って気持ちの整理ができて
頭の中でぐるぐるしていた思いを別の視点で見られる行為です。
貴重な時間をいただいたことにお礼を伝えたいです。
長い間、ありがとうございました。
書く人たちのこれからを見守って下さい。
先生、お元気でいらしてくださいね💛


[4565] Re: 新川先生 投稿者:水無月ようこ 投稿日:2024/08/22(木) 22:42
何も手に付かずでも何とか記憶図書館に貼って来たものがあります。
見てください。

あなたの名前は忘れないわ、妹と同じ名前ですもの・・・
妹さん→平澤葉子さん。
今年の7月、新川先生との最後の電話になってしまいました。
新川和江先生。
ありがとうございます。
さよなら言いません。


[4566] Re: 新川先生に心から感謝 投稿者:えつこ 投稿日:2024/08/24(土) 16:42
新川先生から頂いた お便りを大切に
たくさんの 詩を大切に親しみ
過ごしたいと思います…

千度呼べば が 心に染みいります…

ひと色足りない虹のように

山口百恵さんの歌声が素晴らしい
詩のことばを歌いあげていて
20代から好きです

星になられた 新川先生
有り難うございます…
星の世界でも 詩を楽しんでくださいね
 有り難うございます…感謝

[4561] お誕生日おめでとうございます! 投稿者:misae 投稿日:2024/08/06(火) 16:03
みーさん 遅くなりましたが お誕生日おめでとうございます!
毎日 暑すぎますが お体に気をつけて夏を乗り切ってくださいね
私も 熱中症にならないように 気をつけます(*^-^*)


[4562] ありがとうございます! 投稿者:のっぽのみ〜 投稿日:2024/08/06(火) 20:50
misaeさん、お祝いの書き込み、ありがとうございます!
今日、久しぶりにクリーニング屋さんに行ったら、「お誕生日月なので、
3割引きです」と言われました!
誕生日から、1ヶ月以内が割引対象みたいです。
ラッキーでした!

本当に毎日、危険な暑さですねぇ。
いつまでこの暑さが続くのかと思うと、憂鬱になりますが、とにかく
体をゆっくり休めながら、長い夏を乗りきりたいと思います。
misaeさんも、お体に気をつけて、楽しい夏を!

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 |

処理 記事No 削除キー

- YY-BOARD -